おすすめアイテム

【書籍紹介】

『療育整体 勝手に発達する身体を育てよう!』 著:松島眞一

うちの子、発達障害?
と感じたら

「療育整体」をやってみませんか?

・手法はシンプル! 誰にでもできる!
・家庭で気軽に取り組める!
・確かな理論的裏付け!
そして何より
・実践して喜ぶ仲間が増えている!

「わが子の発達障害をなんとかしたい」という親心+東洋医学の知識が生み出した画期的発達援助法!
QRコードで実技が多数見られます!

『療育整体で「こころ」を育む』 著:松島眞一

シンプルな療育整体で

こころ=情動を整える

→発達が促される
→家庭が平和になる
→学習がはかどる
→自由に生きていける

今評判の画期的な発達援助法。
QRコードで実技も見られます。

【 関連グッズ】

療育整体オリジナルTシャツ販売中!

療育整体師メンバーがデザインしたTシャツを、以下のサイトで販売しています。

【 学びを深めるツール】

「療育整体活用ハンドブック」

松島先生の講座内容を、イラスト中心にわかりやすくまとめたハンドブックです。
受講後の復習や実践にご活用ください。

●黄緑表紙『1日集中講座』編:3,300円
●オレンジ表紙『自律神経パート①』編:7,700円
●水色表紙『自律神経パート②』編:7,700円

※それぞれ、松島先生の講座を修了された方限定販売です。未受講の方への販売は行っておりません。


《 お申し込みの流れ》
①フォーム送信
②折り返し振込先をご案内
③ご入金確認後、PDFデータをメールで送付→ 各自で印刷してご活用ください。

「療育整体1日集中講座DVD」

※1日集中講座受講者限定販売です。未受講の方への販売はいたしません。

2024.7.21に福祉施設「くまさん横浜」にて実際に講義された講座の記録映像です。

《収録内容》
①身体の体操(皮膚)
1. 首の動き→手・腰の回旋、手首の調整(指の捻じれをみる)、絆創膏
2. 前屈→かかとの操作 (2種のトントン)
後屈→つま先浮かせてグー、親指グー、足首グー
3.股関節→頭蓋骨アプローチ
4. 魔法の手(支援者向け)

②癇癪の点、内臓調整(膝上げ)、タオルで指を包む調整→アトピー・アレルギー

③入力の手法→手の入力、足の入力、チョンチョン入力

④タテヨコ→検査→施術のやり方→上から/下からまで、横向きの効用

⑤顔の3点調整、ゆらぎの手法(自閉症アプローチ)

⑥足指、足首、膝の調整→両手検査(立方骨調整)、指ねじり、足首調整(5つ神経)